先日
「ソ×ーミュージックと申します」
という電話がありました。
「ソ×ー」といえば大手も大手。で、
「今後オーディション情報をお知らせしてもいいでしょうか?」
という意の内容でした。
でも、ぬしは最初から「ホントカヨ」と思いっきり疑ってました。
…なんでうちみたいな小さなところにかけてくるのん、と。
というのは、ほんとにいろんなところからの営業電話がかかってくるのです。
これが胡散臭いところもあるのですよ。
ネットで調べると色々と迷惑行為をしている会社だったりとか。
電話の代理店、広告とかも多いですね~。
なのでお断りしたのですが、電話番号が非通知ではなかったので試しにネットで検索したところ、
…ありゃ、ホントにある(笑)。
疑ってかかってしまうのは、ぬしが気が小さいのか(実際、小さいですが^^)、電話営業が信用できなくなった社会が悪いのか…
しかもこのソニーからの電話のすぐ前日、設計士のおじの家にお邪魔していた際、
「登録していただければ、仕事を回しますよ」という電話がありました。
叔父に言わせると「登録料を取って、仕事もよこさない」というみえみえの電話だそう。
叔父の業界は、この手の電話が多いそうです。
ま、おかげでオーディション情報を調べるHPがヒトツ分かりました。
コレで良しとしましょうか^^
ちなみに、このソ×ーHPに
「最近弊社の名前をかたって電話をしている会社があるそうですが…云々」
とありました。
おいおい、やっぱりあるんかい(笑)
コメント