PR

コーヒーを淹れるのって難しいんですよね

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

練習室をご利用いただいた女性ピアニストと、コーヒーの入れ方についてチョットお話をしました。

上手な入れ方として、お湯を注ぐと粉がこんもりと盛り上がるのですが、なかなかどうしてコレが難しい。

女性ピアニストさんもコーヒーがお好きでドリップするそうですが、やはりあり地獄のように真ん中がくぼんでしまうそうです。

ぬしもなかなか上手にいきません。煎りたて・挽きたての豆じゃないとむずかしいのでしょうか。

コーヒーは今けっこうな人気があるようです。美味しいコーヒーの入れ方講座は人気で、カリスマ講師もいるそうです。テレビで見ました。

でも、コーヒーは苦手、というかたもけっこういらっしゃいます。

またまたオチがないのですが(笑)、カリスマなるものも、だいぶカルくなりましたなあ。

ちゃんちゃん。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました