PR

汗を流して基礎を知る^^

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

昨日はお休み^^

2週間ぶりに道場に行き、汗を流してきました。

基礎動作を詳しく学びます。

コレがきちんとできるかどうかで、
技がかかるかかからないかが決まります。←早口言葉です。3回どうぞ^^

基礎動作がきちんとできていないと、
むだな動きが多くなり、余計な体力を使います。

基礎動作ができていれば、美しい動きで無駄なく技がかかります。

そして、呼吸も大事です。

呼吸投げ、という技のカテゴリーがあるのですが、これがタイヘン。

ぬしなどおなかがデブッてきてますので、ちょっと動くと汗だらだらデス^^

身体の動きと呼吸。

 歌う
 ピアノを弾く
 楽器を弾く

音楽を演奏することにも通じませんか??

あ、ちなみに合気道です

「気を合わせる」道です。

アンサンブルにも通じませんか^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました