PR

【春日部のピアノ教室】練習時間ってどれくらい??

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

春日部のピアノ教室・あんぷらぐどオーナー・前田です。

 

最近、ピアノを始めました。

目標はキャロルキング「君の友だち」を弾き語ること!

 

ですが、道は遥か彼方(笑)。

練習時間もまだまだそんなに長くは続きません。

10分~20分くらいでしょうか??

 

まだまだ、練習時間を習慣にするには苦労させられます^^

 

さあでは今日も!

せ~~の!

「大塚先生に聞いてみましょう~~!」

 

 

06 練習時間ってどれくらい?

 

 

 

これは本当に難しいのですが
多ければ良いって物でもありません。

小さいお子さんでしたら、集中力にも限界がありますし
10分~15分くらい、そのかわり毎日。

この毎日がとても重要になります。
どうしても気分が乗らない場合は、ピアノのいすに座るだけでも良いです。

とにかく、毎日ピアノを見ない日がないというのが、大事になります。

 

また、たまにですが、いっぱい練習したがために陥る落とし穴もあります。
例えば初めての土地で、30分に一回、
地図を見る事ができるルールで、
目的地に進んでいて道に迷った場合を、
想像してみてください。

 


Aさんは地図が見れるまで待機、Bさんはとりあえずそのまま直進
そして地図を見る時間になり、どちらも間違いに気がついたとき、
Aさんはその場から修正できますが、

Bさんは進んだ分戻ってから修正せねばなりません。

 

ピアノも似たような事がおきます。

例えば初見の楽譜を練習するのと間違えて覚えた音を直すのでは、

初見で正しい音を弾くほうがはるかに楽です。

間違えて覚えた音、間違えて覚えた形は、練習していればしているほど
直すのは大変になります。

 

なにごとも、やり過ぎはあまりよくないと思っております。

ちなみに大人でも、集中できるのは最大で、映画一本が限界のようですから、
ピアノの場合やはり時間よりも回数だと、考えております。

 

参考までに、私は30分×セットでさらっております。

 

 

【無料体験のお申し込みはこちらから】

◆大塚先生の自宅


千葉市中央区のピアノ教室 RICERCAピアノ教室 – RICERCA ピアノ教室

現在、水曜日開講しております

 

 

◆春日部教室:学び屋あんぷらぐど 048-755-2363

毎週金曜日14時~ 

最終受付21時まで。

学び屋あんぷらぐど★レッスンはこちら♪
・こどもぴあの⇒ http://www.salonde-unplugged.jp/kids-piano.html
・大人のピアノ⇒ http://www.salonde-unplugged.jp/pianotaiken-miyosi.html
・保育士⇒ http://www.salonde-unplugged.jp/hoikusi.html

★ほか、月1回の演奏会あり♪
http://www.salonde-unplugged.jp/unplugged-cup.html

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました