unpluggednushi

スポンサーリンク
初心者のピアノ練習記

「翼をください」レッスン記 ~ピアノ弾き語りシンガーを目指して~

豊春春日部のピアノ教室・学び屋あんぷらぐどオーナー前田です。今、ピアノ弾き語りシンガーを目指して、あんぷらぐどピアノ講師・大塚考浩先生からピアノレッスンを受けています^^さあ、今回のレッスンでは、こんな学びがありました!「翼をください」レッ...
未分類

「花」日本のシューベルト・瀧廉太郎

豊春春日部の声楽・ボイストレーニング教室あんぷらぐど前田です。あんぷらぐどでは2カ月に1~2回、歌の生徒さん有志とで、福祉施設にボランティア演奏をしに行っています。ピアノ生徒の小4女子も参加、一緒にソロ&伴奏してくれます。前田のギター伴奏で...
日本の歌

「さくらさくら」のうんちくおさらい(^^♪

豊春春日部の声楽教室・あんぷらぐどぬしこと前田です。先日、第2・4週水曜11時からのレッスン講座、「うたごえ~楽しく歌おう」に参加しました。前々から興味があったのですが、うたごえに参加して、日本の童謡唱歌・抒情歌など歌ってみたくなりましたね...
日本の歌

歌いこなすのは大変! 「ゆりかご」 平井康三郎  

ゆりかご 詩曲:平井康三郎「うたごえ~楽しく歌おう」で先生おすゝめの曲ゆりかご 詩曲:平井康三郎平井康三郎氏ってすごい方なのですね。 知りませんでした(笑)歌いやすい音域というけれどさてこの曲は「比較的狭い音域(E~Eの1オクターブ)で書か...
日本の歌

日本の歌百選~「叱られて」のうんちくを調べました。 

叱られて日本の唱歌の題名。作詞:清水かつら、作曲:弘田龍太郎。発表年は1920年。2007年、文化庁と日本PTA全国協議会により「日本の歌百選」に選定。『叱られて』(しかられて)は、1920年4月に少女雑誌「少女号」上で発表された日本の童謡...
未分類

楽に楽しく最短で圧倒的なピアノ・スキルが手に入る!

こんにちは!春日部岩槻地区のピアノ教室なら豊春の学び屋あんぷらぐどへ♪・・・というわけで大人のピアノレッスンのご紹介です!あんぷらぐど楽学ピアノ・レッスンとは あんぷらぐど講師、現役ピアニスト大塚先生の指導する、楽しく面白く、楽に脱力して無...
未分類

声楽レッスンなら、春日部岩槻方面豊春のあんぷらぐどへ!

梶沼先生(月)。2019年12月渋谷伝承ホールにて。アットホームと評判の隠れ家で、まずは体験レッスン・スクール訪問から始めませんか?講師の質がその教室の質を決める」をモットーに、学び屋あんぷらぐどは現役のプロの音楽家が講師を務める音楽教室で...
未分類

金曜午後なら都合がいい!春日部の大人ピアノレッスンはあんぷらぐどへ!

春日部豊春・あんぷらぐどのピアノ・レッスン・ブログをご覧くださり、ありがとうございます!当スクールは、平成18年4月に開校、14年目を迎えております。多くの受講生との出会いがあり、レッスンやコンサート、発表会などイベントを通して、生徒の皆様...
未分類

入会後単回レッスンOK!夏休み大人ピアノ体験レッスン受付中♪

あ、そう考えるのか!試してみようあ、これあの曲で使えそうだな、覚えておこうものすごい量のテクニックがわかるからうれしいあ、これ今度のピアノサークルで音楽談義のネタになる こんなことだらけになる、それが、あんぷらぐど楽学ピアノレッスンです。 ...
ボランティア演奏

生徒さんと恒例のボランティア演奏に行って来ました♪

先日、ボランティア演奏に行って来ました。カラオケやギター伴奏で、利用者さんと一緒に歌うコーナーもあり、楽しいひと時でした。またみんなで行きますね! ボイトレ受講生募集中♪個人、グループ体験レッスン受付中。歌で日々を彩りたい方は今すぐお申し込...
スポンサーリンク