PR

個性的な新しい受講生たち

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

今年になって3人、ボイトレ受講生が増えました!

1人はこんど大学3年生になる女性です。
明確な夢・目標があり、それに向かってチャレンジしています。
今は、歌で行くか、脚本家でいくか、模索中とのこと。

じつはぬしも20代中頃ものを書いていて、シナリオも通信講座で学びました。
彼女も「妄想族」とのことで、先が楽しみです^^

もうお1人―
先日のボイトレのとき、80年代の歌を集めたCDをBGMで流していました。
「この歌、ダレでしたっけ?」
「河合奈×子ですよ」
「ああ~、河合奈×子!」
ここで講師も参戦です。
「この人、結婚してましたっけ??」
等々、話が弾みました。

じつは講師・ぬし・生徒さん、同世代なのです。
なにやらジイサン・バアサンが茶飲み話をしているような感覚でした(笑)。

「河合奈×子っていって、それ誰??て言われないのがウレシイ」

とこの女性受講生がいいましたとさ^^

追伸:検索がわずらわしいので一部伏字にしました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました