スポンサーリンク
足裏リフレ・マッサージ

【写真館】5/3足裏リフレ・マッサージと生ピアノ演奏、大好評のうち終了しました(^^♪


コンサート

4/9(日)ギターオヤジとヤング(死語w)ピアニスト男性ライブ!


コンサート

個人練習のお手伝いと5/28コンサートの打ち合わせ


お知らせ

癒しのリフレ(足裏マッサージ)withピアノ生演奏


ギターおやじ

東大宮の福祉施設で歌ってきました。


ギターおやじ

弾き語りギターオヤジとイケメン・ピアノマンのコラボライブ開催決定!


お知らせ・ご案内

豊春春日部で声楽・ボイトレの教室といえば!

豊春春日部の声楽・ボイトレ教室の学び屋あんぷらぐどです。 2017年2月、ボイトレ・声楽個人レッスンに若干名空きが出ましたので、体験レッスン受付中です♪ 水・月のグループレッスンと併せてご検討ください。         ◆月昼:12時~60...
ピアノ講師・上級者向け

【春日部のピアノ教室】 ①ピアノには正しい弾きかたなんて存在しない?

日本人がピアノと仲良くなるために遺しておきたい言の葉   あるピアニストの述懐 遺しておきたい言の葉。つまり“遺言”である。ありがたい事に、まだ元気でいられるうち、 なぜ“遺言”を認めたくなったか。 契機となったのは、2011年3月11日に...
目からうろこのコツ

演奏を合わせるコツ!~相手とズレて合わない原因 パート3

豊春春日部のピアノ教室・学び屋あんぷらぐどオーナー・前田です。  前:ぼく自身が最近始めた大塚先生のピアノ・レッスン時に、  右手と左手があいません。ずれまくりです(笑) では今日も!せ~~の!こどもたち:ど~して~~!「大塚先生に聞いてみ...
目からうろこのコツ

79 相手とズレて合わない原因 パート2

豊春春日部のピアノ教室・学び屋あんぷらぐどオーナー・前田です。 人との「合わせ」について、アマチュアの我々には、なるほど~の目からうろこ!な気づきです。こどもの、学校での校歌や合唱の伴奏合わせに役に立ちます(^^♪ では今日も!せ~~の!こ...
スポンサーリンク