PR

オーディションとレコーディング

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

今週は、月・水と録音が続きました。不思議と、続くときは図らずも続きます。
皆さんもそんな経験ありませんか^^

さて、水曜日はボイトレです。
で、受講生の1人が、オーディションを受けるので、その音源審査のためMDに録音しました。

30分ほどのレッスンのあと、録音開始です。

録って、聴いて、アドバイスをもらい、練習、録って聴いて・・・

と、全部で気がつけば9回、録りました。

先生も言っていましたが、集中力を維持するのも大変でしょう。
よく頑張りました^^。

ぬしが感心したのが、先生から

「もっと母音を集めて」

とアドバイスを受けて歌ったら、格段に歌が良くなったことです。

う~ん、すごい!

ぬしは、この受講生(高校生女子)の歌声を初めて聴きましたが、とてもいい声でした。
このまま先生の指導を受けていけば、今のいい声のまま、もっと声量がついて、遠くまで良く響く声になるでしょう。

2月に築地本願寺のブディストホールに立つ、もう1人の受講生のように!!
・・・手前味噌でスミマセン^^

ぬしはあとは祈るのみ、です。

・・・でも、最後に要らないトラックを消去しているときは緊張しました^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました