PR

歌でコミュニケーション!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

ぬしです^^

さて下記の文責はぬしです。
間違いがありましたら、お知らせ下さい!

■腹式呼吸って??

ごく大雑把にいうと、

肺周りに空間を作ることで肺の容積を広げ、
入る空気量を多くする!

ということです。

このときに大きな働きをするのが実は「横隔膜」なのです。

で、

息を吐く=声を出すこと

でありますので、僅かな空気量では「歌う」には不十分。

つまりは「どれだけ息を吐けるか?」が大切になってくるのです。

最初から強く吐きすぎていっぺんに息を出してしまっても、
吐く息がなくなって止まってしまい、歌えなくなります。

また、歌うときは、

 吐く息をコントロールしながら円滑に必要量を出し続けられるか?

にかかってきますので、長いフレーズでも均一な息の量で歌えるのが理想ですね♪

あんぷらぐどボイストレーニングでは、

呼吸から歌唱まで、

 あなたのお悩み・課題解決に何が必要か?

を体験レッスンのときに講師がさらっと見抜きます♪

あなたの悩みを解消しながら「声・歌の良さ」をさらに伸ばすことができます!

ぜひ体験レッスンにお越し下さい!

♪1月の体験レッスン♪

■月夜:中島佳代子先生 女性限定 
呼吸を中心に、発声の基礎をお教えします。
  
グループ:19時・20時~ 4名まで

詳しくはこちらを♪ ⇒ Happy&Enjoy ボイトレ

■毎水:和泉聡子先生 ⇒ マネトレ!~超基礎ボイトレ 
 次期は3月開始。体験レッスンの日程が決まりましたらお知らせいたします。
  
 個人レッスン受付中!~午後の部:30分・45分・60分コース有

048-755-2363

受付:10時~20時 火曜日お休み ほか臨時休あり

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました